HITOTZUKI
  • Home
  • News
  • Project
  • About
  • Shop
  • Contact
  • Home
  • News
  • Project
  • About
  • Shop
  • Contact

#works

  • All
  • #exhibition
  • #hitotzuki
  • #mural
  • #selfproject
  • #video
  • #works

NPLW ART PROJECT – 2

NPLW ART PROJECT – 1

FUNABASHI

KOKURA

TORANOMON, TOKYO

HONOLULU, HAWAII

SHIBUYA, TOKYO

SHIBUYA, TOKYO

 

HITOTZUKI Instagram

A Piece for Peace 🕊️
HITOTZUKI, 2025
@kami_htzk @sasu_lyri 

Exterior acrylic paint on canvas.
910 x 606 mm

#prayforpeace 
#hitotzuki
#kamihtzk
#sasuhtzk
#paintoncanvas
#muraldecode
A Piece for Peace 🕊️
HITOTZUKI, 2025
@kami_htzk @sasu_lyri 

Exterior acrylic paint on canvas.
910 x 606 mm

#prayforpeace 
#hitotzuki
#kamihtzk
#sasuhtzk
#paintoncanvas
#muraldecode
A Piece for Peace 🕊️ HITOTZUKI, 2025 @kami_htzk @sasu_lyri Exterior acrylic paint on canvas. 910 x 606 mm #prayforpeace #hitotzuki #kamihtzk #sasuhtzk #paintoncanvas #muraldecode
A Piece for Peace 🕊️ HITOTZUKI, 2025 @kami_htzk @sasu_lyri Exterior acrylic paint on canvas. 910 x 606 mm #prayforpeace #hitotzuki #kamihtzk #sasuhtzk #paintoncanvas #muraldecode
htzk
htzk
•
Follow
A Piece for Peace 🕊️ HITOTZUKI, 2025 @kami_htzk @sasu_lyri Exterior acrylic paint on canvas. 910 x 606 mm #prayforpeace #hitotzuki #kamihtzk #sasuhtzk #paintoncanvas #muraldecode
18時間 ago
View on Instagram |
1/9
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri  @kami_htzk 

BEPPU PROJECT 2015 
市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。
HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。
昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。

📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい

In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine.
As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu.

Photo:Takashi Hirama(Pic1-5)

#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart
#beppu
#beppuproject
#混浴温泉世界
htzk
htzk
•
Follow
[ HITOTZUKI Archives]”Evidence clouds “, Beppu, Oita, Japan. 2015 @htzk @sasu_lyri @kami_htzk BEPPU PROJECT 2015 市民主導型の現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界2015」の関連企画として、別府のまち全体をキャンバスに見立てた 〈まちじゅう美術館事業 壁画プロジェクト〉に参加しました。 HITOTZUKIは別府市内に家族で3週間ほど滞在し2箇所の壁画を残しました。 昔の建物と現代の暮らしが混ざり合い、路地裏や銭湯の湯けむりとともに、歩くほどに懐かしさと発見が交差する、とても印象深い滞在でした。 📍別府市秋葉町7-33 べっぷかんこうかい In Beppu, steam from local bathhouses rises quietly in the backstreets, and the more you walk, the more you encounter landscapes where nostalgia and modern life intertwine. As part of the community-led contemporary Art Festival “Mixed Bathing World 2015,” HITOTZUKI took part in a mural project that treated the entire city as a canvas, leaving two murals throughout Beppu. Photo:Takashi Hirama(Pic1-5) #hitotzuki #kamihtzk #sasuhtzk #mural #muralinstallation #muralartist #sitespecificart #beppu #beppuproject #混浴温泉世界
2週間 ago
View on Instagram |
2/9
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”/ Process]
@kami_htzk 
Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN
@expo2025japan 

KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka.
— Flowing freehand curves express the living pulse of nature and human connection.

KAMIが大阪・関西万博のオープンデザインプロジェクト**EXPO WORLDs「CO-MYAKU’25」**に参加しています。

全長40m x 高さ7mに及ぶ作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、3日間で制作しました。

作品はコネクティングゾーンの共同パビリオンCommons Fの壁面です。

📍 Commons F (C05)
会期 : 2025.4.13-10.13
※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。

Expo admission ticket required to view the mural.
OPEN DESIGN 2025 “EXPO WORLDs”
CO-MYAKU’25
https://expoworlds.jp/ja/

#hitotzuki⠀
#allbyfreehand 
#kamihtzk
#mural 
#muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#expo2025
#大阪関西万博
#comyaku25
htzk
htzk
•
Follow
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”/ Process] @kami_htzk Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN @expo2025japan KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka. — Flowing freehand curves express the living pulse of nature and human connection. KAMIが大阪・関西万博のオープンデザインプロジェクト**EXPO WORLDs「CO-MYAKU’25」**に参加しています。 全長40m x 高さ7mに及ぶ作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、3日間で制作しました。 作品はコネクティングゾーンの共同パビリオンCommons Fの壁面です。 📍 Commons F (C05) 会期 : 2025.4.13-10.13 ※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。 Expo admission ticket required to view the mural. OPEN DESIGN 2025 “EXPO WORLDs”
CO-MYAKU’25
https://expoworlds.jp/ja/ #hitotzuki⠀ #allbyfreehand #kamihtzk #mural #muralinstallation⠀ #muralartist⠀ #sitespecificart #expo2025 #大阪関西万博 #comyaku25
3週間 ago
View on Instagram |
3/9
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008
@htzk @kami_htzk @sasu_lyri

「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008
𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥

2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。

この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。
授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。
おかげさまでその息子も今年17歳になりました。
制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。

This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow.
A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son.
Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old.
The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects.

#allbyfreehand 
#namesfestival 
#hitotzuki 
#kamihtzk 
#sasuhtzk 
#mural 
#muralinstallation 
#muralartist 
#sitespecificart 
#Prague
htzk
htzk
•
Follow
[HITOTZUKI Archives]Praha, Czech Republic. 2008 @htzk @kami_htzk @sasu_lyri 「NAMES Festival」Trafačka Gallery, Prague, 2008 𝘈𝘭𝘭 𝘱𝘢𝘪𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘣𝘺 𝘧𝘳𝘦𝘦𝘩𝘢𝘯𝘥 2008年、チェコ・プラハで開催された「NAMES Festival」。世界各地から約50名のアーティストが集まり、会期中はプラハ9区全体が一時的に“都市のギャラリー”となりました。 この作品は、生後5ヶ月の息子を連れて挑んだHITOTZUKIとして初めての子連れ海外制作でした。 授乳室としてキャンピングカーを用意していただき、学生ボランティアの方も息子を見守ってくれました。 おかげさまでその息子も今年17歳になりました。 制作時の緊張感も含め、今も心に残る忘れがたいプロジェクトのひとつです。 This piece was created during HITOTZUKI’s first overseas production with their 5-month-old son in tow. A camper van was kindly arranged for us as a nursing room, and student volunteers looked after our son. Thanks to everyone’s support, he is now 17 years old. The tension and experience from that time remain deeply memorable, making it one of our most unforgettable projects. #allbyfreehand #namesfestival #hitotzuki #kamihtzk #sasuhtzk #mural #muralinstallation #muralartist #sitespecificart #Prague
1か月 ago
View on Instagram |
4/9
[HITOTZUKI Archives ]NPLW ART PROJECT 2021 @htzk @kami_htzk @sasu_lyri 

NPLW Biomass Power Plant takes an innovative approach to turning discarded wood chips into energy. In a similar spirit, we aim to creatively express and transform our daily experiences and emotions. Inspired by that idea, we created a free-hand mural exploring the dignity of life, the power of nature, and the strength of living beings.

この発電所では、廃棄される木くずを資源として活用し、電力に変える取り組みが行われています。私たちもまた、日々の経験や感情をクリエイティブに表現していきたいと考えています。このプロジェクトの理念に共鳴し、自然のめぐりと生命の力強さをテーマに生命の尊厳を描きました。

📍NPLW Biomass Power Plant
加福フィッシュランド横(愛知県名古屋市南区加福町1丁目2)
どなたでもご覧頂けます

#hitotzuki⠀
#mural 
#muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#nplwartproject 
#名古屋木材倉庫
#kamihtzk
#sasuhtzk
htzk
htzk
•
Follow
[HITOTZUKI Archives ]NPLW ART PROJECT 2021 @htzk @kami_htzk @sasu_lyri NPLW Biomass Power Plant takes an innovative approach to turning discarded wood chips into energy. In a similar spirit, we aim to creatively express and transform our daily experiences and emotions. Inspired by that idea, we created a free-hand mural exploring the dignity of life, the power of nature, and the strength of living beings. この発電所では、廃棄される木くずを資源として活用し、電力に変える取り組みが行われています。私たちもまた、日々の経験や感情をクリエイティブに表現していきたいと考えています。このプロジェクトの理念に共鳴し、自然のめぐりと生命の力強さをテーマに生命の尊厳を描きました。 📍NPLW Biomass Power Plant 加福フィッシュランド横(愛知県名古屋市南区加福町1丁目2) どなたでもご覧頂けます #hitotzuki⠀ #mural #muralinstallation⠀ #muralartist⠀ #sitespecificart #nplwartproject #名古屋木材倉庫 #kamihtzk #sasuhtzk
1か月 ago
View on Instagram |
5/9
[HITOTZUKI Archives]Alexanderplatz, Berlin. 2009  @htzk  @kami_htzk  @sasu_lyri 

「urban art guide」by adidas 
2009年 ベルリン

電車やレストランの窓から、ちょうどアイレベルに位置し、街の風景に溶け込みながら昼夜交代で制作しました。
青いバスは息子の授乳室として用意してもらったもの。
KAMIのラインにSASUのリンゴがシンメトリーに並び、何気ない日常の中に意味を見出すメッセージが込められました。

Set at eye level, this mural quietly became part of the city—seen from trains and nearby cafés.
A blue bus served as a nursing room for our son.
We hoped to show how simple things, when thoughtfully layered, can take on meaning over time.

※This building no longer exists.
この建物は現在解体されています

#allbyfreehand
#urbanartguide 
#hitotzuki⠀
#kamihtzk
#sasuhtzk
#mural #muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#berlin
[HITOTZUKI Archives]Alexanderplatz, Berlin. 2009  @htzk  @kami_htzk  @sasu_lyri 

「urban art guide」by adidas 
2009年 ベルリン

電車やレストランの窓から、ちょうどアイレベルに位置し、街の風景に溶け込みながら昼夜交代で制作しました。
青いバスは息子の授乳室として用意してもらったもの。
KAMIのラインにSASUのリンゴがシンメトリーに並び、何気ない日常の中に意味を見出すメッセージが込められました。

Set at eye level, this mural quietly became part of the city—seen from trains and nearby cafés.
A blue bus served as a nursing room for our son.
We hoped to show how simple things, when thoughtfully layered, can take on meaning over time.

※This building no longer exists.
この建物は現在解体されています

#allbyfreehand
#urbanartguide 
#hitotzuki⠀
#kamihtzk
#sasuhtzk
#mural #muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#berlin
[HITOTZUKI Archives]Alexanderplatz, Berlin. 2009  @htzk  @kami_htzk  @sasu_lyri 

「urban art guide」by adidas 
2009年 ベルリン

電車やレストランの窓から、ちょうどアイレベルに位置し、街の風景に溶け込みながら昼夜交代で制作しました。
青いバスは息子の授乳室として用意してもらったもの。
KAMIのラインにSASUのリンゴがシンメトリーに並び、何気ない日常の中に意味を見出すメッセージが込められました。

Set at eye level, this mural quietly became part of the city—seen from trains and nearby cafés.
A blue bus served as a nursing room for our son.
We hoped to show how simple things, when thoughtfully layered, can take on meaning over time.

※This building no longer exists.
この建物は現在解体されています

#allbyfreehand
#urbanartguide 
#hitotzuki⠀
#kamihtzk
#sasuhtzk
#mural #muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#berlin
[HITOTZUKI Archives]Alexanderplatz, Berlin. 2009  @htzk  @kami_htzk  @sasu_lyri 

「urban art guide」by adidas 
2009年 ベルリン

電車やレストランの窓から、ちょうどアイレベルに位置し、街の風景に溶け込みながら昼夜交代で制作しました。
青いバスは息子の授乳室として用意してもらったもの。
KAMIのラインにSASUのリンゴがシンメトリーに並び、何気ない日常の中に意味を見出すメッセージが込められました。

Set at eye level, this mural quietly became part of the city—seen from trains and nearby cafés.
A blue bus served as a nursing room for our son.
We hoped to show how simple things, when thoughtfully layered, can take on meaning over time.

※This building no longer exists.
この建物は現在解体されています

#allbyfreehand
#urbanartguide 
#hitotzuki⠀
#kamihtzk
#sasuhtzk
#mural #muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#berlin
[HITOTZUKI Archives]Alexanderplatz, Berlin. 2009  @htzk  @kami_htzk  @sasu_lyri 

「urban art guide」by adidas 
2009年 ベルリン

電車やレストランの窓から、ちょうどアイレベルに位置し、街の風景に溶け込みながら昼夜交代で制作しました。
青いバスは息子の授乳室として用意してもらったもの。
KAMIのラインにSASUのリンゴがシンメトリーに並び、何気ない日常の中に意味を見出すメッセージが込められました。

Set at eye level, this mural quietly became part of the city—seen from trains and nearby cafés.
A blue bus served as a nursing room for our son.
We hoped to show how simple things, when thoughtfully layered, can take on meaning over time.

※This building no longer exists.
この建物は現在解体されています

#allbyfreehand
#urbanartguide 
#hitotzuki⠀
#kamihtzk
#sasuhtzk
#mural #muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#berlin
htzk
htzk
•
Follow
[HITOTZUKI Archives]Alexanderplatz, Berlin. 2009 @htzk @kami_htzk @sasu_lyri 「urban art guide」by adidas 2009年 ベルリン 電車やレストランの窓から、ちょうどアイレベルに位置し、街の風景に溶け込みながら昼夜交代で制作しました。 青いバスは息子の授乳室として用意してもらったもの。 KAMIのラインにSASUのリンゴがシンメトリーに並び、何気ない日常の中に意味を見出すメッセージが込められました。 Set at eye level, this mural quietly became part of the city—seen from trains and nearby cafés. A blue bus served as a nursing room for our son. We hoped to show how simple things, when thoughtfully layered, can take on meaning over time. ※This building no longer exists. この建物は現在解体されています #allbyfreehand #urbanartguide #hitotzuki⠀ #kamihtzk #sasuhtzk #mural #muralinstallation⠀ #muralartist⠀ #sitespecificart #berlin
2か月 ago
View on Instagram |
6/9
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”]
@kami_htzk 
Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN
@expo2025japan 

KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka.
— flowing curves, painted freehand, express the living pulse of nature and connection.

KAMIが大阪・関西万博 のオープンデザインプロジェクトEXPO WORLDs・CO-MYAKU’25に参加しています。

幅40m x 高さ7mに及ぶ作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、コネクティングゾーンの共同パビリオンCommons Fの壁面です。

📍 Commons F (C05)
会期 : 2025.4.13-10.13
※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。

OPEN DESIGN 2025「EXPO WORLDs」
 “CO-MYAKU’25” 
 https://expoworlds.jp/ja/

#hitotzuki⠀
#allbyfreehand 
#kamihtzk
#mural 
#muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#expo2025
#大阪関西万博
#comyaku25
htzk
htzk
•
Follow
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”] @kami_htzk Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN @expo2025japan KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka. — flowing curves, painted freehand, express the living pulse of nature and connection. KAMIが大阪・関西万博 のオープンデザインプロジェクトEXPO WORLDs・CO-MYAKU’25に参加しています。 幅40m x 高さ7mに及ぶ作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、コネクティングゾーンの共同パビリオンCommons Fの壁面です。 📍 Commons F (C05) 会期 : 2025.4.13-10.13 ※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。 OPEN DESIGN 2025「EXPO WORLDs」 “CO-MYAKU’25”  https://expoworlds.jp/ja/ #hitotzuki⠀ #allbyfreehand #kamihtzk #mural #muralinstallation⠀ #muralartist⠀ #sitespecificart #expo2025 #大阪関西万博 #comyaku25
2か月 ago
View on Instagram |
7/9
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”]
@kami_htzk 
Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN
@expo2025japan 

本日4月13日に開幕した大阪・関西万博 のオープンデザインプロジェクトEXPO WORLDs・CO-MYAKU’25にKAMIが参加しています。

Commons F(共同出展パビリオン)にダイレクトに描かれた作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、いのちの最小単位である細胞の“こみゃく”が他者(ライン)と出会い、つながっていく過程を描いています。

KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka.
Flowing lines painted through bodily movement embody the pulse “komyaku” of cells connecting, symbolizing life, nature, and connection.

📍 Commons F (C05)
会期 : 2025.4.13-10.13
※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。

OPEN DESIGN 2025「EXPO WORLDs」
 “CO-MYAKU’25” 
 https://expoworlds.jp/ja/

#hitotzuki⠀
#allbyfreehand
#kamihtzk
#mural 
#muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#expo2025
#大阪関西万博
#comyaku25
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”]
@kami_htzk 
Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN
@expo2025japan 

本日4月13日に開幕した大阪・関西万博 のオープンデザインプロジェクトEXPO WORLDs・CO-MYAKU’25にKAMIが参加しています。

Commons F(共同出展パビリオン)にダイレクトに描かれた作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、いのちの最小単位である細胞の“こみゃく”が他者(ライン)と出会い、つながっていく過程を描いています。

KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka.
Flowing lines painted through bodily movement embody the pulse “komyaku” of cells connecting, symbolizing life, nature, and connection.

📍 Commons F (C05)
会期 : 2025.4.13-10.13
※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。

OPEN DESIGN 2025「EXPO WORLDs」
 “CO-MYAKU’25” 
 https://expoworlds.jp/ja/

#hitotzuki⠀
#allbyfreehand
#kamihtzk
#mural 
#muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#expo2025
#大阪関西万博
#comyaku25
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”]
@kami_htzk 
Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN
@expo2025japan 

本日4月13日に開幕した大阪・関西万博 のオープンデザインプロジェクトEXPO WORLDs・CO-MYAKU’25にKAMIが参加しています。

Commons F(共同出展パビリオン)にダイレクトに描かれた作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、いのちの最小単位である細胞の“こみゃく”が他者(ライン)と出会い、つながっていく過程を描いています。

KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka.
Flowing lines painted through bodily movement embody the pulse “komyaku” of cells connecting, symbolizing life, nature, and connection.

📍 Commons F (C05)
会期 : 2025.4.13-10.13
※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。

OPEN DESIGN 2025「EXPO WORLDs」
 “CO-MYAKU’25” 
 https://expoworlds.jp/ja/

#hitotzuki⠀
#allbyfreehand
#kamihtzk
#mural 
#muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#expo2025
#大阪関西万博
#comyaku25
htzk
htzk
•
Follow
[EXPO WORLDs “Connecting Pulse”] @kami_htzk Expo 2025, Osaka, Kansai, JAPAN @expo2025japan 本日4月13日に開幕した大阪・関西万博 のオープンデザインプロジェクトEXPO WORLDs・CO-MYAKU’25にKAMIが参加しています。 Commons F(共同出展パビリオン)にダイレクトに描かれた作品《つながる脈動 / Connecting Pulse》は、いのちの最小単位である細胞の“こみゃく”が他者(ライン)と出会い、つながっていく過程を描いています。 KAMI’s mural “Connecting Pulse” is now on view at Commons F, Expo 2025 Osaka. Flowing lines painted through bodily movement embody the pulse “komyaku” of cells connecting, symbolizing life, nature, and connection. 📍 Commons F (C05) 会期 : 2025.4.13-10.13 ※作品鑑賞には万博のチケットが必要となります。 OPEN DESIGN 2025「EXPO WORLDs」 “CO-MYAKU’25”  https://expoworlds.jp/ja/ #hitotzuki⠀ #allbyfreehand #kamihtzk #mural #muralinstallation⠀ #muralartist⠀ #sitespecificart #expo2025 #大阪関西万博 #comyaku25
2か月 ago
View on Instagram |
8/9
[ HITOTZUKIと桜 “A POSTED SCENERY”] @htzk  @kami_htzk  @sasu_lyri 

今年も東京で桜が満開を迎えます!

#hitotzuki⠀
#mural #muralinstallation⠀
#muralartist⠀
#sitespecificart
#cherryblossoms 
#中目黒
htzk
htzk
•
Follow
[ HITOTZUKIと桜 “A POSTED SCENERY”] @htzk @kami_htzk @sasu_lyri 今年も東京で桜が満開を迎えます! #hitotzuki⠀ #mural #muralinstallation⠀ #muralartist⠀ #sitespecificart #cherryblossoms #中目黒
3か月 ago
View on Instagram |
9/9

        

 

 Copyright © HITOTZUKI All Rights Reserved.

             

Designed by hitotzuki